人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モノの「おうち」を全て決めて、床置きしない

新居こそ!と、新たに決意したことのひとつに
モノを床置きしない!
モノの「おうち」、つまり定位置となる収納場所を全て決める!
ということがあります。

これは、部屋をきれいに見せる片づけの基本でもありますが、
意外にうまくいっていないお宅が多いようです。

・・・という私も、これまで部屋がごちゃついて見えた原因は、ここにある!
と大いに自覚をしたのです。
定位置は一応決まっているものの、
モノが増えてくると、とりあえずの床置きに。
この「とりあえず」が、ずっと習慣になってしまうと、
その床置きがあたり前の風景になってしまいます。

それがあたり前になってしまう前に、
モノの収納場所である「おうち」を最初にきちんと決めてあげること

私は、自分のこの長年のクセがわかっていたので、
引っ越しこそチャンスと、決意を新たにしました^^

それには、引っ越し前からかなり頭を使いました。
図面とにらめっこして、収納場所を測り、
入らないものは持っていかないか、なんとか工夫するという
選択が無数にあったのです。

収納場所確保は、大きいものから決めます。
そのひとつが、これまで使っていた折りたたみの机。
(これは、来客時のダイニングテーブル補助に使いたいと思い)
それからどうしても必要な脚立。
こういうものは、ついしまい場所に困ると、
部屋の隅に立て掛けることになりがちです。

でも、測った結果、ここに入るはず!と、
廊下にある収納棚。棚板で仕切られていましたが、
それを2つ分くらい取って、縦長に使うことに。

モノの「おうち」を全て決めて、床置きしない_f0159480_942795.jpg

引っ越し当日、引っ越し屋さんに
折りたたみ机を「どこに置きますか?」と聞かれ、
私は迷いなく「ここ!」と指定すると、
そこに収めて「おお~ピッタリ!」と驚きの声。
ほかにも、額や余った棚板など、縦長のものがピッタリ収まり、
我ながら気持ちいい~と、なりました。

大きなモノから「おうち」が決まったら、
今度は小さなモノも、ひとつずつ、ひとつずつ、
全てのモノに「おうち」を、「定位置」を。

片づけやすい仕組みができれば、ほんとうに後が
楽になります。

ーーーーー
6,7月開催 セミナーのお知らせ
☆幸せを呼ぶ!冷蔵庫の整理法
日時:6月6日(月)、7月13日(水)10:00~11:30
   (両日とも、同じ内容です)
場所:渋谷区文化総合センター大和田
詳細は、こちらから

ライフオーガナイザーの情報は、こちらに集まっています。
   ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

シンプルライフについては、こちらです。
    ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

by ecott | 2016-05-18 09:48 | くらしオーガナイズ | Comments(0)